HOME | こども農園
こども農園
 

こども農園

無農薬自然栽培(ステビア農法)
こどもの時から農業に関わり健康な体力つくり、こどもと共に未来の食料事情の改善に邁進してまいります。
私達、国連P.R.I.D.E日本はこども達に食の安心、安全を基本に食糧自給率を高め海外からの輸入依存率(63%)をせめて50%以上に引き上げる様に強く願う次第で有ります。

現在では高齢化社会に直面しております、農業、畜産、魚業(養殖)等、全ての業種に於いて高齢化が進んでいます。当然現代っ子は先々に於いて食糧危機に見舞われます。そこを未然に防ぐには幼少期の頃から土に馴染んで貰い肌で感じてこどもの時から高齢者の方々迄、全ての年代に応じて関わりの有る組織を全国的に拡大をし継続性の社会構造を色々と探索しながら構築をして行きます。

お互いの年代、職業に応じて食の安心、安全を基本に食の原点に戻り何時までも健康社会を築こう。
時系列を見る

2021年10月6日 収穫祭

 

2021年6月9日 さつまいも苗植え

 

無農薬自然栽培(ステビア農法)について紹介されました

 

山梨テレビ局が国連PRIDE日本の農園事業及びカラテカ矢部さんと

 

こども農園の開所式の時の全容 

 

テレビで放送されたステビア農法

 
画像をクリックすると拡大してご覧いただけます

時系列

2023年6月21日
こども農園の一環で田植え体験
 
例年の行事で6月10日(土曜日)に松原市に有ります田んぼで田植えを致しました。
田植え→草取り→刈り取り→脱穀→精米→こども食堂及び大阪市社会福祉協議会(寄付)活動を致します。
 
こども達には自分たちが食べるお米がどうして出来るか?食料品の自給自足を促す為にも
良い活動だと思っています。

2021年10月
さつま芋をこども食堂20か所に寄付

2021年10月6日(水)
収穫祭
山梨県笛吹市境川町
 
国連P.R.I.D.E日本と致しまして山梨県笛吹市境川町で2021年6月10日木曜日に地元の境川保育園の園児達を招いてサツマイモの植え付けを致しました、その後10月6日水曜日に収穫祭が出来本当に一つのことをなしえられたことに感謝いたします。
農園を提供して頂きました、和田専務理事には御礼致します。
来年も同じ場所で開催いたしますの是非とも皆様かたのご協力をお願いいたします。
 
境川保育園から園児24名及び先生3名、大阪からは3名、山梨支部からは6名、地元関係者3名合計39名のご協力により大成功で終わりました。
 

2021年6月9日(水)
こども農園 第1回 お絵かき大会
山梨県笛吹市境川町境川保育園
 
園児達25人のお絵描きを表彰致しました。
 
お絵描きについて
努力賞:17人
優秀賞:7人
最優秀賞:1人

 

 

こども農園をするにあたり

一般社団法人 国連P.R.I.D.E日本は第7期を迎えることができました、これも一重に会員の皆様方及びP.R.I.D.Eを愛して頂いて方々のご支援、ご指導、ご鞭撻を賜り今日を迎えることができました。感謝、感謝の気持ちで一杯です。
P.R.I.D.Eとしまして第7期事業計画でこども農園の推進をし実際にその地域の農業をされている方と共同でこの事業を進めていきます、そこで農作物の一部はこども食堂に寄付を致します。
 
山梨県笛吹市境川町で農業生産法人 ㈱はな咲様と提携を致しまして4月6日火曜日にこども農園を開催するとのことで山梨テレビ局、タレントのカラテカの矢部さんが来てこども農園のイベントを致しました。境川保育園の園児たちが果物、野菜を題材に絵を書いてもらいました。次回6月9日に表彰を致します。
 
P.R.I.D.Eホームページに掲載いたします。又ユーチューブで流します。
 
次回は6月9日でこども農園の開所式を行います、その時は園児と一緒にサツマイモを植えます。メロンの栽培の見学、果物農園でのもぎ取り等をこども達と一日勉強をしながら行動を共に致します。